小児における舌小帯過短と閉塞性睡眠時無呼吸

Please read the English paper below.

 

こんにちは♪

けいこです。

 

 

突然ですが、

鏡を見てください。

 

 

あっかんべー!

 

 

 

としたら、

その舌を上あごに当ててください。

 

 

上あごに舌先が届く人!

(。・∀・。)ノ

 

届かない人!

 

もしくは、

舌がハートの形になる人!

 

 

舌の先がハート型になるあなたは、

もしかしたら、、、

 

 

舌小帯が短いかもしれません。

舌小帯とは、

舌を上に上げた時に見える

スジのようなものです。

 

 

 

今年の4月にロサンゼルスで

Joy Moeller 氏にもらった資料その5を

シェアします。

 

 

小児における舌小帯過短と閉塞性睡眠時無呼吸

(English)

short-lingual-frenum-and-obstructive-sleep-apnea-in-children 1

 

 

↑論文中に出てくる画像は、

舌小帯が短い人の写真です。

 

 

ご自分の舌や、

お子さんの舌と

見比べてみてください。

 

 

舌小帯があまりに短すぎると、

赤ちゃんがお乳を吸うのに困難なので、

少しカットします。

 

新生児の場合は、

わけわからず泣いている間に終わりますね。

 

 

小児でオペする場合は、

発音等の問題が生じた時でしょうか。

 

 

舌小帯が短いからといって

全員がオペしないといけないわけでは

ありません

 

が、

論文では、

 

舌小帯が短いことと

閉塞性睡眠時無呼吸との関係について

書かれており、

私にとっては

新たな視点でした。

 

 

“Children with untreated short frenulum developed abnormal tongue function early in life with secondary impact on orofacial growth and sleep disordered breathing (SDB).”

 

「舌小帯が過短のままの子どもは、

口腔器官の発育や

睡眠時呼吸障害に影響を与える幼少期に、

舌の正しくない機能(舌癖)が形成された

 

 

“Short lingual frenulum may lead to abnormal orofacial growth early in life, a lisk factor for development of SDB (sleep disorder breathing).”

 

舌小帯が短すぎると、

幼少期に口腔器官が発育不全になりやすく、

睡眠時の呼吸障害を招きやすい

 

という感じでしょうか。

 

 

睡眠時も

鼻で呼吸し、

口を閉じて、

舌先を上あごに当て、

歯を噛みしめない

食いしばらない

歯ぎしりしない

 

状態が理想です。

 

 

今夜もリラックスして、

ぐっすり眠りましょう

 

と、

寝る前に自己暗示をかけると

良いようですよ。

 

 

明日も、あなたが

笑顔でいられますように♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です