発表します!「一生、自分の歯で食べられるお口の作り方」

 

こんにちは♪

けいこです。

 

あなたは、

人前でお話しするのが得意ですか?

 

私は、今週日曜日に発表の予定があり、

現在、スライド資料を作成中です。

 

11月24日(日)に広島で開催される

西日本医学英語勉強会で

MFT(口腔筋機能療法)について

お話しします。

 

 

今回は「食べる」機能に注目して、

口腔機能発達不全症

口腔機能低下症

口腔機能の役割や

生活の質との関わり

などをお話しします。

 

 

勉強会の詳細はコチラ(主宰の方のブログ)

http://akoron557.blog.fc2.com/blog-entry-102.html

 

 

って、こんな風に

MFTのことを勉強して

発表し始めるまでは、

私は人前で話をするのが苦手でした。

 

登壇せずに、

聴衆として参加した際に、

自己紹介するのも恥ずかしくて、

いつもモジモジしながら言ってたんです。。。

 

が、

別の参加者の女性が、

凛としながらも自然体で

自己紹介する姿を見ているうちに、

 

素敵だなぁ~♥

 

と感じ、

 

私も、いつまでも

モジモジしてる場合じゃないなぁ、、

 

と思い、

3年くらい前から

正面を向いて

自己紹介できるようになりました。

 

やはり、

素敵に自己紹介できるコツも

 

 

場 数

 

 

ですよね。

 

 

そして、

今年は、

登壇のチャンスを次々といただき、

MFTをまったく知らない人たちに

口呼吸をやめるべき理由

矯正治療で後戻りする理由

いびきや睡眠時無呼吸の危険性

舌の正しい位置

などをお伝えしています。

 

 

プレゼン資料を作成するのも慣れてきましたが、

どんなスライドなら、

MFTが伝わりやすくて、

皆さんの生活に取り入れていただけるか、、、

 

考えても考えてもわからない時は、

 

グーグル先生に助けを求めます(笑)

 

人を魅了するプレゼン9のコツ|相手がつい前のめりになる構成と話し方

 

人を魅了するプレゼン9のコツ|相手がつい前のめりになる構成と話し方

 

インターネット、本当にありがたいです!

 

健康情報のプレゼンは、

ライバル会社もいなければ

売る商品もないのですが、

 

聞き手の行動を変えること

 

が達成したい目的なのは同じです。

 

眠くならない内容で、

みなさんにとって

何か一つでも有益な情報がありますように、

当日までもう少し準備して臨みます。

 

勉強会に来られない方でも、

MFTは、

保険診療でも受けられます。

(15歳未満、65歳以上の方が対象)

 

 

たとえば、

お口がポカン」と開いているお子さん、

口呼吸」している中学生、

食べる機能がうまく使えない

いびき」をかく、

食事中に「むせる」高齢者の方など、

お心当たりのある方は、

歯科医院に問い合わせてみてくださいね。

 

対応は各医院によって異なると思われますので、

事前に確認してくださいね。

 

適切な口腔機能

満足度の高い生活となりますように。

 

明日も、あなたが

笑顔でいられますように♪

 

 

joyful.myofunctional.therapy@gmail.com

https://www.facebook.com/Joyful-Myofunctional-Therapy-103283047700401/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です