いびきをお医者さんに相談すべき理由

Please read an English article below.

 

こんにちは♪

けいこです。

あなたは、睡眠中

いびきをかきますか?

 

はい!(・ω・)ノ

 

という人、

または、

家族やお子さんが

いびきをかく」という場合、

それだけで

病院を受診したことがありますか?

 

実は、

いびきは、

不健康の証

とも言われており、

睡眠呼吸障害

の一つです。

 

(参考記事)

7 SIGNS YOUR CHILD’S SNORING WARRANTS SEEING THE DOCTOR

7 reasons to see the doctor about a snoring child

 

睡眠中に、

大きないびきをかいている場合、

睡眠の質悪くなり、

昼間の問題行動につながりやすいのです。

 

お子さんがどう寝ているか

毎晩チェックしない場合が多いため、

親御さんが

最初に気づく症状は、

昼間の問題行動

だと言われています。

 

 

学校などでのお子さんの言動を心配して

医者や専門機関へ相談に行く人は

おられるかもしれません

が、

まさか

その問題行動が、

睡眠の質が良くないことと

関係している可能性がある

とは思わないわけです。

 

参考記事内では、

下記のような症状が

1週間のうちで3日に認められたら、

お医者さんに相談してみよう

と勧めています。

 

  • 疲れている
  • 興奮している
  • おせっかい
  • イライラしている
  • 攻撃的である
  • 気むずかしい
  • よくボーッとしている
  • よく空想にふけっている
  • 昼間に異常な眠気が襲ってくる
  • 朝、起きにくい
  • (十分長く眠っているはずなのに)
  • 夜尿症である
  • (9才を過ぎても)
  • (治ったと思っていたのに、最近また夜尿症が出た)
  • 注意力が散漫である
  • 授業に集中できない(教員に指摘される)
  • 成績不振
  • 落第になる、など。

 

思い当たる点がありますか?

もしあれば、

専門家に相談する前に

お子さんの問題行動の記録を取ことを

オススメします。

 

 

また、

大きないびきをかく場合は、

大人でも子どもでも

睡眠時無呼吸の可能性があります。

 

これは、

睡眠中呼吸が止まり

体内を出入りする気流が

のどなどで塞がれて

血中の酸素レベル落ちてしまいます。

 

そのままでは

永遠の眠りについてしまう

危険があるので、

脳が指令を出して生体を起こし、

呼吸を再開させている

と言われています。

 

つまり、

寝ているのにも関わらず

何度も何度も

起こされてしまうわけです。

 

 

熟睡できるはずがありません。

昼間に集中できるはずがありません。

 

 

3才以上の子ども

閉塞性睡眠時無呼吸の確率は、

1~4%と言われており、

主な要因は、

扁桃肥大です。

 

のどで気道塞がれることで

睡眠時無呼吸が引き起こされ、

睡眠の質悪くなり、

昼間の生活の質まで

悪影響を及ぼします。

 

 

扁桃肥大切除の手術は、

睡眠呼吸障害や

閉塞性睡眠時無呼吸の治療で

よく行われるものです

が、

手術前に、できるだけ、

睡眠の検査受けておくことを

この記事では勧めています。

 

また、

うつぶせ寝をする人には

扁桃肥大

何らかの呼吸障害

(仰向けでは気道が狭くなる要因)

が潜んでいる

ともいわれています。

 

ご家族やお子さんの睡眠を

時々チェックしてみてください。

 

健やかな発達

生活の質を高める可能性があります。

 

今夜もぐっすり眠れますように☆

 

明日も、あなたが

笑顔でいられますように♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です