プレゼン資料作成のコツ ~舌と呼吸と睡眠との関係~

 

こんにちは♪

けいこです。

 

あなたは、お盆休みに

何をされる予定ですか?

 

私は、初日の今日、

プレゼン資料を作成していました。

 

来月開催される

西日本医学英語勉強会

お話しする

 

「舌と呼吸

~睡眠との深い関わり~」

 

のタイトルに沿った

パワーポイント資料を

作成しています。

 

いびき無呼吸歯ぎしり

口腔筋機能療法呼吸法

などを

盛り込んでいます。

 

今日は朝から、

はかどる予感がしていて

サクサク作れました

 

が、

 

1年前の今頃、

私は、

パソコンも持っていなかったのです

(笑)

 

 

仕事柄、

大勢の前でのプレゼンも必要なく、

生まれて初めての

パワーポイント資料作成時は

まさに

右も左もわからない状態で、

 

プレゼン時も

緊張でガチガチ

(滝汗)

 

 

主宰の方のサポートが非常に大きく、

また、

ともに学び合う人達との出会いが

とても良い刺激となり、

誉め言葉までいただいて

ここまで引き上げていただきました。

 

プレゼン資料作成のコツ

は、、、

 

 

まず、

インターネット上から

ヒントとなる記事を探します。

(笑)

 

やり方がわからない時は

まずネットで検索します。

 

 

(参考記事)

この 5 か条を知るだけでマスターできる、勝てるプレゼン資料の作り方

この 5 か条を知るだけでマスターできる、勝てるプレゼン資料の作り方

ライバルはいないけどね(笑)

 

 

いろんな情報が

即座に入手できるこの時代に

感謝ですね。

 

 

(参考記事)

マッキンゼー流、プレゼンに必要な3要素

https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1311/05/news025.html

 

バックナンバーにも

情報が盛りだくさんです。

 

 

パワポ資料作成に少し慣れてきたので、

今回は、

アウトライン作成から始め

肉付けし、

データイラスト足し

引用元を加筆していく

流れです

 

が、

 

初めての時は、

いきなり白紙のスライドを開き、

デザイン選びから入り、

 

テンションが上がりそうな

かわいいのを選ぶこと

数時間。。。

 

 

これ、

やっちゃいけないやつ

 

 

らしいです(笑)

 

 

うっかりネット検索を忘れて

自己流で作成しかけました(汗)

 

 

文明の利器のおかげで、

ただの歯科衛生士だった私が

余暇に

プレゼン資料を作成し、

休日に

人様の前に立ち、

広めたい分野を

お話しすることができています。

 

楽しい♥

 

パソコンを買ったおかげで

海外で学んだことがシェアできています。

 

 

資料ができたら、

次は、

スピーチです。

 

(参考記事)

 

飽きない、

眠くならないことを心掛け、

今回もテンポよくお話しできたら、

と思います。

(単に、時間いっぱいなだけw)

 

 

良いプレゼンとは

何より

時間内に終わること

と以前読みました

 

が、

前回延長しちゃったので、

今回の課題です。

 

 

上手くなるコツは、

やはり、、、

 

 

場 数

 

ですよね。

 

 

呼吸口腔周囲筋整える大切さを

みなさまに広めるべく、

恥かしさを乗り越え、

楽しみながら

研鑽を積んでいきます。

 

いつか、

あなたにお会いし、

お話しできる機会に恵まれますように

 

明日も、あなたが

笑顔でいられますように♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です